【エロゲ】2020年12月購入のエロゲ
・2020年12月の購入エロゲ
12月の購入分です。
12月は数はそこそこですが、値段が安いのが多かった。
おかげで大分助かってます。

(1280x960)
何がうれしいってほとんどがDVDトールケースサイズだったこと。
sofmapから持って買えるのが非常にラクでした。
毎月このくらいだったら良いのに。
※げっちゅ屋の特典が撮り漏れしてます。
今回は
・Little Sick Girls ~コンプリートパック~
・アイベヤ2
・ガールズ・ブック・メイカー プレミアムセット
・ココロのカタチとイロとオト 初回限定版
・メガスキ ~彼女と僕の眼鏡事情~ 学園生編
・天ノ少女 PREMIUM EDITION
・紅月ゆれる恋あかり
・素晴らしき日々 ~不連続存在~ 10th anniversary特別仕様版
・蛇足
・隷嬢管理棟 ~制服少女たちの搾乳隷属記~
・魔滅姫ミコト~受精必至の異種姦獄~
こんな感じで
今回購入したエロゲは11本です。
魔滅姫ミコトは複数買いして
「蛇足」は、
いつもどおり公式で購入しました。
CYCLETの駄作と一緒にされていて、プロデューサーが同じ人なのかな?
暗めのタイトルは好きなのでありがたい。
「Little Sick Girls ~コンプリートパック~」は、
パックモノですね。最後の1作を買ってしまっていたので、
それを売ってからの購入になります。
買ったのが夏ごろだったかな。まぁ買ったのは仕方ないね。
あんまり気にしてなかったんですが、sickってことで病気なんですね。
ヤンデレ的な意味でのsickなんでしょうか。
相変わらず調べて買ってないのでわかりません。
「アイベヤ2」は、
なんかパックされそうな匂いを感じますが、
キャラ固定で安くしてもらえてるのはありがたい。
「ガールズ・ブック・メイカー プレミアムセット」は、
こちらは一般的な箱のサイズで
同封版だけどサイズが非常識に大きくなっていないのでありがたい。
「素晴らしき日々 ~不連続存在~ 10th anniversary特別仕様版」は、
やたらと箱が大きいのが非常に残念。
DVDトールケースにしろとは言わないけど、一般的なサイズにも
できたのでは?と思ってしまう。
ぬいぐるみ同封版と同様に収納スペースは取りますが、
縦横のサイズが一般的なサイズなのでまだマシな気がします。
厚みがあるだけならまだ収納できますから。
「メガスキ ~彼女と僕の眼鏡事情~ 学園生編」は、
これもDL販売かなにかのパックモノかな。
こういうめがね特化とか最近はあんまり見ない気がしてます。
めがね属性とかだいぶ古くからある属性だと思うんですけどね、
あんまり前面に出てこない印象。
昔はヒロインに1人くらいいてたと思うんですが、
最近はいないこともありますねぇ・・・
「隷嬢管理棟 ~制服少女たちの搾乳隷属記~」は、
ビショップのやつ。
まぁ、安定して汁まみれで安定してますよね。
こういう黒系は外さない気がしてます。
今だに過去作が値崩れしないんですよね。
家属欲しいんですけどまだ5000円弱です。
ビショップはパックモノ出し欲しいところ。
できればwaffleのmuseumみたいに小出しでパックして欲しい。
「魔滅姫ミコト~受精必至の異種姦獄~」は、
今回の唯一の複数買い。
特典CD狙いで2本購入し、即日売却してます。
元々値段が安い上に安いから大きく値下がりもしないので安心して売り買いできます。
今回は(も)異種間孕ませなんで、どんな感じで苗床にされるか楽しみです。
「紅月ゆれる恋あかり」は、
ここのブランドのタイトルって雰囲気というか流れは良くて、
でも結局はどういう意味?ってな感じで、
エロゲタイトルとしてはいい感じにしているとは思うんですが、
系統が似てて頭の中で過去作と混じってます。
箱の色も白基準で余計に混乱しますね。
フォントとかも似てますし。
こちらも過去作に同封版の流れがあるので、
FD販売からの同封版がありそうな気がしてます。
「ココロのカタチとイロとオト 初回限定版」は、
DVDトールケースより薄いケースに入ってますね。
ここまで薄く無くてもいいんですが、プラケースは折れとか傷つきやすいのと
歪みなどの経年劣化が気になります。
何よりシリーズ化するのであれば同パッケージを続けて欲しいですね。
2作目は通常のDVDトールケースなんてのは勘弁して欲しい。
「天ノ少女 PREMIUM EDITION」は、
遽買うことにしました。
イノグレのタイトルは新作なのか、
何かのバージョンアップ版なのか良くわかりません。
基本新作は買いたいので今回は買いましたが、
同日発売の3版のは買っていません。
イノグレは特典無しってことが多いから余計に混乱するポイントですね。
12月はこんなもんですね。
「家神女房」をどこかのタイミングで確保しようとは思ってます。
これもパックモノだったんですね。気が付きませんでした。
「コイノハ」なんかも安くなりそうな気もしてるので、
手ごろになったら買うかも。
1月は欲しいものが少ないんですよね。
良いことではあるんですが、少し寂しい気がします。
基本的にはsofmapで買いますが、何本かはまだどこで買うか決まっていません。
その代わり、2~4月発売のタイトルが出始めてきて、
欲しいものが増えているので、そちらの方が怖いですな。
今のうちに予算をためておかないと。

12月の購入分です。
12月は数はそこそこですが、値段が安いのが多かった。
おかげで大分助かってます。

(1280x960)
何がうれしいってほとんどがDVDトールケースサイズだったこと。
sofmapから持って買えるのが非常にラクでした。
毎月このくらいだったら良いのに。
※げっちゅ屋の特典が撮り漏れしてます。
今回は
・Little Sick Girls ~コンプリートパック~
・アイベヤ2
・ガールズ・ブック・メイカー プレミアムセット
・ココロのカタチとイロとオト 初回限定版
・メガスキ ~彼女と僕の眼鏡事情~ 学園生編
・天ノ少女 PREMIUM EDITION
・紅月ゆれる恋あかり
・素晴らしき日々 ~不連続存在~ 10th anniversary特別仕様版
・蛇足
・隷嬢管理棟 ~制服少女たちの搾乳隷属記~
・魔滅姫ミコト~受精必至の異種姦獄~
こんな感じで
今回購入したエロゲは11本です。
魔滅姫ミコトは複数買いして
「蛇足」は、
いつもどおり公式で購入しました。
CYCLETの駄作と一緒にされていて、プロデューサーが同じ人なのかな?
暗めのタイトルは好きなのでありがたい。
「Little Sick Girls ~コンプリートパック~」は、
パックモノですね。最後の1作を買ってしまっていたので、
それを売ってからの購入になります。
買ったのが夏ごろだったかな。まぁ買ったのは仕方ないね。
あんまり気にしてなかったんですが、sickってことで病気なんですね。
ヤンデレ的な意味でのsickなんでしょうか。
相変わらず調べて買ってないのでわかりません。
「アイベヤ2」は、
なんかパックされそうな匂いを感じますが、
キャラ固定で安くしてもらえてるのはありがたい。
「ガールズ・ブック・メイカー プレミアムセット」は、
こちらは一般的な箱のサイズで
同封版だけどサイズが非常識に大きくなっていないのでありがたい。
「素晴らしき日々 ~不連続存在~ 10th anniversary特別仕様版」は、
やたらと箱が大きいのが非常に残念。
DVDトールケースにしろとは言わないけど、一般的なサイズにも
できたのでは?と思ってしまう。
ぬいぐるみ同封版と同様に収納スペースは取りますが、
縦横のサイズが一般的なサイズなのでまだマシな気がします。
厚みがあるだけならまだ収納できますから。
「メガスキ ~彼女と僕の眼鏡事情~ 学園生編」は、
これもDL販売かなにかのパックモノかな。
こういうめがね特化とか最近はあんまり見ない気がしてます。
めがね属性とかだいぶ古くからある属性だと思うんですけどね、
あんまり前面に出てこない印象。
昔はヒロインに1人くらいいてたと思うんですが、
最近はいないこともありますねぇ・・・
「隷嬢管理棟 ~制服少女たちの搾乳隷属記~」は、
ビショップのやつ。
まぁ、安定して汁まみれで安定してますよね。
こういう黒系は外さない気がしてます。
今だに過去作が値崩れしないんですよね。
家属欲しいんですけどまだ5000円弱です。
ビショップはパックモノ出し欲しいところ。
できればwaffleのmuseumみたいに小出しでパックして欲しい。
「魔滅姫ミコト~受精必至の異種姦獄~」は、
今回の唯一の複数買い。
特典CD狙いで2本購入し、即日売却してます。
元々値段が安い上に安いから大きく値下がりもしないので安心して売り買いできます。
今回は(も)異種間孕ませなんで、どんな感じで苗床にされるか楽しみです。
「紅月ゆれる恋あかり」は、
ここのブランドのタイトルって雰囲気というか流れは良くて、
でも結局はどういう意味?ってな感じで、
エロゲタイトルとしてはいい感じにしているとは思うんですが、
系統が似てて頭の中で過去作と混じってます。
箱の色も白基準で余計に混乱しますね。
フォントとかも似てますし。
こちらも過去作に同封版の流れがあるので、
FD販売からの同封版がありそうな気がしてます。
「ココロのカタチとイロとオト 初回限定版」は、
DVDトールケースより薄いケースに入ってますね。
ここまで薄く無くてもいいんですが、プラケースは折れとか傷つきやすいのと
歪みなどの経年劣化が気になります。
何よりシリーズ化するのであれば同パッケージを続けて欲しいですね。
2作目は通常のDVDトールケースなんてのは勘弁して欲しい。
「天ノ少女 PREMIUM EDITION」は、
遽買うことにしました。
イノグレのタイトルは新作なのか、
何かのバージョンアップ版なのか良くわかりません。
基本新作は買いたいので今回は買いましたが、
同日発売の3版のは買っていません。
イノグレは特典無しってことが多いから余計に混乱するポイントですね。
12月はこんなもんですね。
「家神女房」をどこかのタイミングで確保しようとは思ってます。
これもパックモノだったんですね。気が付きませんでした。
「コイノハ」なんかも安くなりそうな気もしてるので、
手ごろになったら買うかも。
1月は欲しいものが少ないんですよね。
良いことではあるんですが、少し寂しい気がします。
基本的にはsofmapで買いますが、何本かはまだどこで買うか決まっていません。
その代わり、2~4月発売のタイトルが出始めてきて、
欲しいものが増えているので、そちらの方が怖いですな。
今のうちに予算をためておかないと。


コメント
No title
12月もお疲れさまでした。今年もよろしくお願いします。
そちらは結構安くついたんですね。私は12月が2020年で一番高くつきましたなぁ…。
まあその分1月はほとんど購入予定無いんで出費の帳尻合うんですが、その後の2月がまたやばそう。
蛇足 公式
プリンセスクライシス ソフ げっちゅ アマゾン 公式
隷嬢管理棟 ~制服少女たちの搾乳隷属記~ ソフ
ガールズ・ブック・メイカー プレミアムセット げっちゅ
天ノ少女 PREMIUM EDITION ソフ
ダメッ、旦那にバレちゃうっ! ~夫のそばでチャラ男とNTR浮気ックス~ げっちゅ
アイベヤ2 ソフ
魔滅姫ミコト ~受精必至の異種姦獄~ ソフ げっちゅ
素晴らしき日々 ~不連続存在~ 10th anniversary特別仕様版 アマゾン
https://dotup.org/uploda/dotup.org2353183.jpg.html
パスワード eroge
「蛇足」はCYCLETの「駄作」の流れを組む作品らしいですね。なぜCYCLETで出なかったのかは謎ですが。
公式は特典で「駄作」のDL版が付いてくるのでお得ですね。DLsite限定ですが。
「プリンセスクライシス」はいつもの特典買いなんですが
トライアングルはたまにネット認証をするなぁ…。
パック化を見越して買戻しにした方が良かったかもしれない。
「天ノ少女」は少女3部作の完結編とのことなのでこれで打ち止めですね。
・・・なんか今年は3部作をよく買う気がする。
「ダメッ、旦那にバレちゃうっ!」は昔から好きな原画家のみんめい氏が久々に担当してたので購入。
ちょっと絵柄変わったけどムチムチでたまらんです。
「素晴らしき日々」は安かったからアマゾンにしましたが
ファミーズの方が安かったんですね。失敗したorz
色々入ってますが、注目は「終ノ空」の1999年版と2020版があることでしょうか。
確か中古はかなり高騰してて、ショップのショーケースにいた気がする。
内容はかなりの狂気なストーリーらしいですが。
そちらは9連休だったんですね。こっちはアレのせいで14連休だったんですが1本も崩してねえ…orz
年末年始は家に引きこもると決めてましたが、
vtuberとゲーム実況動画見てて気づいたら終わってたとかさすがにシャレにならん。
tsumierogeさんはSwitch開封してシレンをプレイしてるのに、
自分は1年前に買ったPS4をまだ開封してないとか。
せめて大掃除とエロゲの整理は終わらせたい。
休みは嬉しいけど給料が減ってエロゲ買えなくなるのは勘弁ですね。給付金出ないとまた赤字になりそう。
〉その代わり、2~4月発売のタイトルが出始めてきて、
〉欲しいものが増えているので、そちらの方が怖いですな。
〉今のうちに予算をためておかないと。
2月は本当に激戦になりそうですよね。
「LiLiM Premium BOX 2 -旋風雷牙-」はエクストラシナリオが付くし、
「ノラと皇女と野良猫ハート 1+2パック 5周年記念コンプリートパック -5th Anniversary Edition-」
は過去の特典ボイスコンテンツとビジュアルファンブックが付くので買い替える人も多そうです。
「同級生リメイク」「我が姫君に栄冠を」「ダ・カーポ4」「聖奴 隷学園2」・・・
…レジと買取コーナーに長蛇の列が出来るイメージしかないw
延期しまくった「ぱられるAKIBA学園」は本当に出るのかなぁ。
そちらは結構安くついたんですね。私は12月が2020年で一番高くつきましたなぁ…。
まあその分1月はほとんど購入予定無いんで出費の帳尻合うんですが、その後の2月がまたやばそう。
蛇足 公式
プリンセスクライシス ソフ げっちゅ アマゾン 公式
隷嬢管理棟 ~制服少女たちの搾乳隷属記~ ソフ
ガールズ・ブック・メイカー プレミアムセット げっちゅ
天ノ少女 PREMIUM EDITION ソフ
ダメッ、旦那にバレちゃうっ! ~夫のそばでチャラ男とNTR浮気ックス~ げっちゅ
アイベヤ2 ソフ
魔滅姫ミコト ~受精必至の異種姦獄~ ソフ げっちゅ
素晴らしき日々 ~不連続存在~ 10th anniversary特別仕様版 アマゾン
https://dotup.org/uploda/dotup.org2353183.jpg.html
パスワード eroge
「蛇足」はCYCLETの「駄作」の流れを組む作品らしいですね。なぜCYCLETで出なかったのかは謎ですが。
公式は特典で「駄作」のDL版が付いてくるのでお得ですね。DLsite限定ですが。
「プリンセスクライシス」はいつもの特典買いなんですが
トライアングルはたまにネット認証をするなぁ…。
パック化を見越して買戻しにした方が良かったかもしれない。
「天ノ少女」は少女3部作の完結編とのことなのでこれで打ち止めですね。
・・・なんか今年は3部作をよく買う気がする。
「ダメッ、旦那にバレちゃうっ!」は昔から好きな原画家のみんめい氏が久々に担当してたので購入。
ちょっと絵柄変わったけどムチムチでたまらんです。
「素晴らしき日々」は安かったからアマゾンにしましたが
ファミーズの方が安かったんですね。失敗したorz
色々入ってますが、注目は「終ノ空」の1999年版と2020版があることでしょうか。
確か中古はかなり高騰してて、ショップのショーケースにいた気がする。
内容はかなりの狂気なストーリーらしいですが。
そちらは9連休だったんですね。こっちはアレのせいで14連休だったんですが1本も崩してねえ…orz
年末年始は家に引きこもると決めてましたが、
vtuberとゲーム実況動画見てて気づいたら終わってたとかさすがにシャレにならん。
tsumierogeさんはSwitch開封してシレンをプレイしてるのに、
自分は1年前に買ったPS4をまだ開封してないとか。
せめて大掃除とエロゲの整理は終わらせたい。
休みは嬉しいけど給料が減ってエロゲ買えなくなるのは勘弁ですね。給付金出ないとまた赤字になりそう。
〉その代わり、2~4月発売のタイトルが出始めてきて、
〉欲しいものが増えているので、そちらの方が怖いですな。
〉今のうちに予算をためておかないと。
2月は本当に激戦になりそうですよね。
「LiLiM Premium BOX 2 -旋風雷牙-」はエクストラシナリオが付くし、
「ノラと皇女と野良猫ハート 1+2パック 5周年記念コンプリートパック -5th Anniversary Edition-」
は過去の特典ボイスコンテンツとビジュアルファンブックが付くので買い替える人も多そうです。
「同級生リメイク」「我が姫君に栄冠を」「ダ・カーポ4」「聖奴 隷学園2」・・・
…レジと買取コーナーに長蛇の列が出来るイメージしかないw
延期しまくった「ぱられるAKIBA学園」は本当に出るのかなぁ。
お返事
こんばんわ。
今年もよろしくお願いします。
去年1番の出費でしたか。
トライアングルがDLC多いからなぁ。
確かになんでCYCLETで出さなかったのかは良く解りませんが、
公式で駄作DLC付きがありましたね。
自分は駄作持ってたから蛇足だけ買いました。
「天ノ少女」は少女3部作だったんですね。
セットが出てもらえると良いなぁ。
みんめい氏ってなんか絵柄が見たことあるなと思ってESで調べたんですが
原画でPS系のSTEINS;GATEで出てきたんですが、違いすぎやしないっすかw
rougeとかでメインしてたんですね。
「素晴らしき日々」はファミーズが新品のなかでは結構安かったですね。
通販より店舗の方が安くて、お店が近くにあって良かった。
特典付きでも18000円切ってましたからね。
「終ノ空」は高いですよね。中古でまだ10000円超えてます。
14連休ですか。
約半月休みって考えるとすごいですよね。
お給金貰えるなら良いんですが・・・
自分もvtuberとゲームと大須で休みが終わりました。
掃除も結構しましたね。結構充実してた気がします。
ゲームもボチボチやれそうです。
これでエロゲにも手を着けれればいいんですけどね。
PS4も自分も欲しいんですけどねぇ・・・
今買うんならPS5とか思うんですけど、高いし手に入らないし、
ボロボロのPS4が15000くらいでないかなと思ってるんですが、
なかなか安くならないですよねぇ・・・
特典を不織布に入れてDVDトールケースに同封してるんですね。
これでちゃんと入るんだ。
結構厚みがあるような気がしたんですが2枚も入るなら
良い感じですなぁ。
中箱折りたたむのも良いですね。
中箱も破損しないし、収納スペースも増えるし。
自分は特典は完全に分離してるので、
エロゲのアペンドとか探すのが大変ですなぁ・・・
ガールズ・ブック・メイカー プレミアムセットのイメージ作ってもらったやつは
すごいありそうな感じだったんですけどねぇ
お店で見たとき、イメージの方がセットぽくていいなと思いましたw
シリアルもちゃんと管理できてないなぁ・・・
期限までにやらないと無駄になってしまう。
懐かしいエロゲが出てきましたね。
最近古めのタイトルが値段高騰しているのをちょくちょく見るので
良い感じの値段になってるのがあるかもしれませんな。
水月とか人気ありましたよね。メイドさんとか。
20世紀のタイトルの絵を見てると時代を感じますね。
やたら目が大きく書かれていた時期とか、
輪郭が極端にデフォルメされていた時期があったなと懐かしみ。
今年もよろしくお願いします。
去年1番の出費でしたか。
トライアングルがDLC多いからなぁ。
確かになんでCYCLETで出さなかったのかは良く解りませんが、
公式で駄作DLC付きがありましたね。
自分は駄作持ってたから蛇足だけ買いました。
「天ノ少女」は少女3部作だったんですね。
セットが出てもらえると良いなぁ。
みんめい氏ってなんか絵柄が見たことあるなと思ってESで調べたんですが
原画でPS系のSTEINS;GATEで出てきたんですが、違いすぎやしないっすかw
rougeとかでメインしてたんですね。
「素晴らしき日々」はファミーズが新品のなかでは結構安かったですね。
通販より店舗の方が安くて、お店が近くにあって良かった。
特典付きでも18000円切ってましたからね。
「終ノ空」は高いですよね。中古でまだ10000円超えてます。
14連休ですか。
約半月休みって考えるとすごいですよね。
お給金貰えるなら良いんですが・・・
自分もvtuberとゲームと大須で休みが終わりました。
掃除も結構しましたね。結構充実してた気がします。
ゲームもボチボチやれそうです。
これでエロゲにも手を着けれればいいんですけどね。
PS4も自分も欲しいんですけどねぇ・・・
今買うんならPS5とか思うんですけど、高いし手に入らないし、
ボロボロのPS4が15000くらいでないかなと思ってるんですが、
なかなか安くならないですよねぇ・・・
特典を不織布に入れてDVDトールケースに同封してるんですね。
これでちゃんと入るんだ。
結構厚みがあるような気がしたんですが2枚も入るなら
良い感じですなぁ。
中箱折りたたむのも良いですね。
中箱も破損しないし、収納スペースも増えるし。
自分は特典は完全に分離してるので、
エロゲのアペンドとか探すのが大変ですなぁ・・・
ガールズ・ブック・メイカー プレミアムセットのイメージ作ってもらったやつは
すごいありそうな感じだったんですけどねぇ
お店で見たとき、イメージの方がセットぽくていいなと思いましたw
シリアルもちゃんと管理できてないなぁ・・・
期限までにやらないと無駄になってしまう。
懐かしいエロゲが出てきましたね。
最近古めのタイトルが値段高騰しているのをちょくちょく見るので
良い感じの値段になってるのがあるかもしれませんな。
水月とか人気ありましたよね。メイドさんとか。
20世紀のタイトルの絵を見てると時代を感じますね。
やたら目が大きく書かれていた時期とか、
輪郭が極端にデフォルメされていた時期があったなと懐かしみ。