【積み崩し】2015年4月分
・2015年4月分の積みエロゲィ一覧
【積み】
CHU×ペット
イブニクル
Trippers. -彼女との学園生活を破壊する、1通の手紙-
魔将の贄3 ~白濁の海に沈む淫辱の隷姫~
LiLiM Premium BOX -美龍昇天-
オタサーの姫に告られた結果wwwww
PRETTY×CATION2
プラマイウォーズ
神のラプソディ
対魔忍ユキカゼ Animation
キシ×カノ
飼育×彼女
FLOWERS -Le volume sur ete-
合計:13タイトル
![[積み] 2015/04](https://blog-imgs-78-origin.fc2.com/t/s/u/tsumierogekuzushi/tsumi_201504.jpg)
(640x480)
【崩し】
合計:0タイトル
【売却】
合計:0タイトル
【合計】
2015年4月の増減 : +13タイトル
【総計】
積み数 : 1713 崩し数 : 102
2015年5月 1日から崩し始めて全て崩し終わるのは
2043年 6月21日
※1ヶ月で5本(6日で1本)崩す計算
2015年度の 崩し数■ / 目標数□
□□□□□□□□□□ (10)
4月は0タイトル崩しました。
やはり今月も増えております。
さて、今月の反省会です。
・積みについて
新品での購入数が少なかったため、だいぶ少ないだろうという意識でしたが、
中古での購入数が新品購入数より多くて、結局は3月よりも積み数が多いという・・・
結果論で言えば、「魔将の贄3」や「LiLiM Premium BOX」は中古で良かったし、
「プラマイウォーズ」や「FLOWERS」なんかは4月購入でなくても
良かった感じでしたな。逆に「飼育×彼女」を即確保したのは良判断だった
かもしれない。あれから中古を見てないですし。
また、「神のラプソディ 」は中古の数があふれてるけど予約特典無いモノばかり。
予約特典にも価値があるモノなので発売日に確保したのは良かったな。
・崩しについて
いやぁ・・・4月は0本ですな。4月というかGWも含めて1本も崩せてないのは
単純に時間を作らなかったからなんですけど、4月の前半は
納期に合わせての作業を遅くまで頑張ってやっていたのと、
後半は自身の配属が変わってその作業がなかなか難しくて、
遅く帰るのはもちろん、GWの休みがすっ飛んだんですよね。
それでも時間をかき集めれば何時間かは作れそうで、
「対魔忍ユキカゼ Animation」とかやろうかなと思ってたんですが
いまだにインストールできてない状況ですな。
忙しすぎるとエロいの大好きですけど
それどころじゃないってなりますなぁ・・・(´Д`;)
次は5月です。
5月はどうなんでしょうか。
忙しいのは相変わらず続くとは思うんですが、
でも4月程の忙しさは無くなると思うんで多少は余裕ができるのかな。
その余裕の中にエロゲの時間を作って行きたいところです。
5月分のエロゲはいくつかは予約済みですね。
今回はミドルプライス~低価格モノの購入が多くなりそう。

【積み】
CHU×ペット
イブニクル
Trippers. -彼女との学園生活を破壊する、1通の手紙-
魔将の贄3 ~白濁の海に沈む淫辱の隷姫~
LiLiM Premium BOX -美龍昇天-
オタサーの姫に告られた結果wwwww
PRETTY×CATION2
プラマイウォーズ
神のラプソディ
対魔忍ユキカゼ Animation
キシ×カノ
飼育×彼女
FLOWERS -Le volume sur ete-
合計:13タイトル
![[積み] 2015/04](https://blog-imgs-78-origin.fc2.com/t/s/u/tsumierogekuzushi/tsumi_201504.jpg)
(640x480)
【崩し】
合計:0タイトル
【売却】
合計:0タイトル
【合計】
2015年4月の増減 : +13タイトル
【総計】
積み数 : 1713 崩し数 : 102
2015年5月 1日から崩し始めて全て崩し終わるのは
2043年 6月21日
※1ヶ月で5本(6日で1本)崩す計算
2015年度の 崩し数■ / 目標数□
□□□□□□□□□□ (10)
4月は0タイトル崩しました。
やはり今月も増えております。
さて、今月の反省会です。
・積みについて
新品での購入数が少なかったため、だいぶ少ないだろうという意識でしたが、
中古での購入数が新品購入数より多くて、結局は3月よりも積み数が多いという・・・
結果論で言えば、「魔将の贄3」や「LiLiM Premium BOX」は中古で良かったし、
「プラマイウォーズ」や「FLOWERS」なんかは4月購入でなくても
良かった感じでしたな。逆に「飼育×彼女」を即確保したのは良判断だった
かもしれない。あれから中古を見てないですし。
また、「神のラプソディ 」は中古の数があふれてるけど予約特典無いモノばかり。
予約特典にも価値があるモノなので発売日に確保したのは良かったな。
・崩しについて
いやぁ・・・4月は0本ですな。4月というかGWも含めて1本も崩せてないのは
単純に時間を作らなかったからなんですけど、4月の前半は
納期に合わせての作業を遅くまで頑張ってやっていたのと、
後半は自身の配属が変わってその作業がなかなか難しくて、
遅く帰るのはもちろん、GWの休みがすっ飛んだんですよね。
それでも時間をかき集めれば何時間かは作れそうで、
「対魔忍ユキカゼ Animation」とかやろうかなと思ってたんですが
いまだにインストールできてない状況ですな。
忙しすぎるとエロいの大好きですけど
それどころじゃないってなりますなぁ・・・(´Д`;)
次は5月です。
5月はどうなんでしょうか。
忙しいのは相変わらず続くとは思うんですが、
でも4月程の忙しさは無くなると思うんで多少は余裕ができるのかな。
その余裕の中にエロゲの時間を作って行きたいところです。
5月分のエロゲはいくつかは予約済みですね。
今回はミドルプライス~低価格モノの購入が多くなりそう。


コメント
No title
4月お疲れ様でした。お忙しそうですなぁ(´Д⊂
私はGWは休みでしたが掃除・整理で殆ど終わってしまいました。
私は4月は「家族計画」「家族計画 ~そしてまた家族計画を~」の
2タイトルを崩せました。
結局10ヶ月もかかってしまいましたなぁ。長かった~。
でもプレイするだけの面白さはありましたね。
山田一氏のエロゲは初めてでしたが
文章にクセがあるものの、人気があるのが分かる気がしました。
クリア後、色々調べましたが
まず、初回版は音声なし、サブキャラクターは立ち絵がほとんどなし
だったそうで「絆箱」以降で追加になったそうですね。
メインとサブで立ち絵に違和感があったのはそういうことだったか。
プレイしてて「ここはイベントCGが欲しかったなぁ」と
感じる場面も多かったですね。
古い作品なのでしょうがない部分もあるのかな。
コンシューマ版には追加とかされてるのでしょうか。
シナリオは「共通ルートも長い」が「個別に入ってからも長い」
つまり「とにかく長い」ってことですね。
ただ、共通ルートは小イベントの連続って感じで読みやすく、
時間が無くても気軽にプレイできて中断もしやすいのは良かったです。
でも個別ルートに入るフラグ管理は結構複雑で
攻略サイトによってかなり差がありました。
私が参考にしたサイトはどうやら選択肢を間違っていたようで
何度か最初からやり直す羽目になりましたが
既読スキップをしても結構時間がかかります。
クリアした勢いで「~そしてまた家族計画を~」もプレイしましたが、
ファンディスクでプレイ時間も短いながらも流石だと思わせる出来でした。
「文章量=面白さ」ではないと感じさせる良いシナリオでしたね。
なにげに前作よりエロが濃かったですw
「プレミアムアーカイブス 山田一」でプレイしたので
残りの作品も興味湧いてきました。
今年はガンガン崩すヨ!(゚Д゚)
5月は複数買いを予定してた「セイクリッドリネージュ」が
延期になったので大分楽になりました。
とりあえず「光翼戦姫エクスティア」「対魔忍ユキカゼ2」に期待ですね。
私はGWは休みでしたが掃除・整理で殆ど終わってしまいました。
私は4月は「家族計画」「家族計画 ~そしてまた家族計画を~」の
2タイトルを崩せました。
結局10ヶ月もかかってしまいましたなぁ。長かった~。
でもプレイするだけの面白さはありましたね。
山田一氏のエロゲは初めてでしたが
文章にクセがあるものの、人気があるのが分かる気がしました。
クリア後、色々調べましたが
まず、初回版は音声なし、サブキャラクターは立ち絵がほとんどなし
だったそうで「絆箱」以降で追加になったそうですね。
メインとサブで立ち絵に違和感があったのはそういうことだったか。
プレイしてて「ここはイベントCGが欲しかったなぁ」と
感じる場面も多かったですね。
古い作品なのでしょうがない部分もあるのかな。
コンシューマ版には追加とかされてるのでしょうか。
シナリオは「共通ルートも長い」が「個別に入ってからも長い」
つまり「とにかく長い」ってことですね。
ただ、共通ルートは小イベントの連続って感じで読みやすく、
時間が無くても気軽にプレイできて中断もしやすいのは良かったです。
でも個別ルートに入るフラグ管理は結構複雑で
攻略サイトによってかなり差がありました。
私が参考にしたサイトはどうやら選択肢を間違っていたようで
何度か最初からやり直す羽目になりましたが
既読スキップをしても結構時間がかかります。
クリアした勢いで「~そしてまた家族計画を~」もプレイしましたが、
ファンディスクでプレイ時間も短いながらも流石だと思わせる出来でした。
「文章量=面白さ」ではないと感じさせる良いシナリオでしたね。
なにげに前作よりエロが濃かったですw
「プレミアムアーカイブス 山田一」でプレイしたので
残りの作品も興味湧いてきました。
今年はガンガン崩すヨ!(゚Д゚)
5月は複数買いを予定してた「セイクリッドリネージュ」が
延期になったので大分楽になりました。
とりあえず「光翼戦姫エクスティア」「対魔忍ユキカゼ2」に期待ですね。
お返事
おはようです。
お返事が少し遅れてしまいました・・・(´Д`;)
GW中にお片付けしようと思っていたんですが
全然できませんでしたなぁ・・・
長期休暇がそのチャンスだったんですけど、
次のチャンスはいつになる事やら。
おぉ!「家族計画」クリアしたんですね。
ほぼ1年がかりで無事にクリアですか。
時間を置くともういいやって感じになってくるんですが、
それでも続けてやれるってのは面白さがあってこそなんでしょうな。
評価が高いタイトルですから、今やっても
最近のタイトルに比べれば演出の弱さはあるけど
内容としては楽しめる感じのようですね。
さすがに「作り直し」は難しいのかもしれないけど、
新しいOSに対応してもらえるのはありがたい事なんでしょう。
隠れた名作なんかはそのまま埋もれていってしまいますからね・・・
小さいイベントの積み重ねは止めやすさもあって良いですね。
おかげで10か月もかかってしまたんでしょうけどもw
崩すのに勢いが出てきた感じですね。
自分も崩していかないとな。
ユキカゼ2が出る前にユキカゼを崩しておきたいところですが・・・
お返事が少し遅れてしまいました・・・(´Д`;)
GW中にお片付けしようと思っていたんですが
全然できませんでしたなぁ・・・
長期休暇がそのチャンスだったんですけど、
次のチャンスはいつになる事やら。
おぉ!「家族計画」クリアしたんですね。
ほぼ1年がかりで無事にクリアですか。
時間を置くともういいやって感じになってくるんですが、
それでも続けてやれるってのは面白さがあってこそなんでしょうな。
評価が高いタイトルですから、今やっても
最近のタイトルに比べれば演出の弱さはあるけど
内容としては楽しめる感じのようですね。
さすがに「作り直し」は難しいのかもしれないけど、
新しいOSに対応してもらえるのはありがたい事なんでしょう。
隠れた名作なんかはそのまま埋もれていってしまいますからね・・・
小さいイベントの積み重ねは止めやすさもあって良いですね。
おかげで10か月もかかってしまたんでしょうけどもw
崩すのに勢いが出てきた感じですね。
自分も崩していかないとな。
ユキカゼ2が出る前にユキカゼを崩しておきたいところですが・・・